つながる世界を生きる。ブログ

自分とつながる、人とつながる、そして自然と・・。 スマイルメーカー岡村しげるの「つながる世界」探究ブログ。

2015-01-01から1年間の記事一覧

二十四節気 『秋分』。 そして、ひと言時流。

こんにちは、スマイルメーカー岡村茂です。 一日遅れましたが、よかったらご覧ください。 さて、今年のシルバーウィークはいかがでしたか? 僕は昨日、妙義山@群馬県に登りました。 日本三大奇勝というだけあって迫力あるでしょう? その昨日、9月23日は「…

大御心

昨日、近くまで行ったので明治神宮に参拝しました。 あいにくの雨でしたが、それはそれで美しいものでした。明治神宮では、吉凶を現す通常のおみくじがありません。大御心(おおみごころ)といって、祭神である明治天皇、皇后の詠まれた御歌(和歌)がメッセージ…

荒れる

今日は、安保法制法案で参議院が荒れていました。 最近、ネット上も荒れています。 これまで穏やかだったのに、 会社が、コミュニティが、家族が荒れることってありますよね。 個人の人生でもあるでしょう。 でも、決して悪いことではないと思うんです。 こ…

矛盾するふたりの自分 ~「感覚」を活用する前提~

昨日は『論理(理性)に囚われすぎず「感覚」を活用しよう』と書きました。 blog.shigeruokamura.jp その感覚の活用に際しては、ポイントがあります。 それは、感覚の「出所(でどころ)」に注目することです。 どういうことか? 自分の感覚を頼りにしましょ…

「感覚」と「理性」のバランス

2ヶ月ほど前、以前から気になっていた骨盤のバランスを整えようと、とある指圧の先生に診てもらいました。 すると、「骨盤の問題というより、足先まで意識が通ってないようですね」と言われ、5本指シューズを勧められました。 こんなやつ↓↓↓ http://www.bare…

心を亡くさないように

「忙しい」は、 「心(こころ:りっしんべん)を亡(な)くす」 と書きます。 こんな話 聞いたことありますか? ここ数年、講演で聞いたり記事で目にするようになりました。 今日もある講演で聞きました。 話を聞いて思い出されたのは、以前コンサルタント時…

シアワセでユタカであるように

むかしむかし シアワセでユタカでありたくて みんなを喜ばせようとかんがえた。 そしてがんばると、うまくいった。 みんな喜んだ。 そしてそれをみて 僕もシアワセでユタカだった。 でもあるとき気がつくと、 僕はすっからかん。空っぽになっていた。 もうシ…

生きる意欲を高める

ある人とこんな話になりました。 「気力が満ちたり、意欲の湧く時ってどんな時だろう?」 承認されたり、愛されたり、努力が報われたり、成果が得られたり、‥など。 ポイントは成長や進化、発展を実感できていることかな、、という話でした。 うん、確かに。…

二十四節気 『白露』。 そして、ひと言時流。

こんにちは。 スマイルメーカー岡村茂です。 東京は雨続き。雨のさなか季節がどんどん変わっているのを感じます。 8月23日の「処暑」(暑さが止むの意)を経て、 今日9月8日は「白露(はくろ)」。 『白露(はくろ)』 昼間の残暑はまだ厳しいですが、夏から…

関係のこじれるとき

相手への期待がもとで、 人間関係がこじれることがあります。 家庭や職場で、 関係が近くなればなるほど 無意識に、 期待したり、 同じ考えを大切にしていると思いこんだり、 するものです。 そして、 相手が予想外の言動をすると 裏切られたような気がしま…

二十四節気 『立秋』。 そして、ひと言時流。

おはようございます。 スマイルメーカー岡村茂です。 暑い日が続いています。街を車で走っていると、普段と違う間のずれた動きの自転車やクルマが増えていて調子が狂います。 また先日は、うちのマンションで車のゲート傍を歩いている時にこんなこともありま…

二十四節気 『大暑』。 そして、ひと言時流。

こんにちは。心の研究家 岡村茂です。 今日7月23日は「大暑(たいしょ)」。 暑さがいちばん厳しく感じられるころ。夏バテ防止のために鰻を食べる「土用の丑の日」もこの時期です。 (出典:くらしのこよみ) 早いもので二十四節気も折返し間近。 次節気は「…

二十四節気 『小暑』。 そして、ひと言時流。

こんにちは。スマイルメーカー岡村しげるです。 今日7月7日は「小暑(しょうしょ)」。 夏至を超え日が短くなり始める一方で、暑さはこれからが本番。小暑と次の大暑(7/23)の間を「暑気」と呼び、暑中見舞いを出すのもこの期間です。 ( 出典: くらしのこ…

自分に正直に。。

こんにちは、 「自分らしく」をサポートするスマイルメーカー岡村です。 「自分に正直でありたい。」 心ある人なら誰もが願う思いでしょう。 けれどこれが案外難しい。。 というのも、 ひとつ正直になるとこれまで覆い隠されていた不正直さが現れ、 それに対…

スマイルメーカー説明会 ~「QOL(人生の質)を高める」心の整え方~ 

スマイルメーカー説明会~「QOL(人生の質)を高める」心の整え方~開催のお知らせ 7月8日(水)、15日(水)の午後2時~ 、および7月22日(水)夜19時~ 世田谷の成城学園前にて、「人生の質を高める」茶話会を開催します。 ※8日(水)19時~の予定…

「人はわかりあえる」を放棄する

『人はわかりあえる』 美しく魅力的な言葉です。 きっと究極的には正しい。 けれど、 執着すると苦しくなる。 ”人に理解される”、 ”人を理解する”。 こだわりすぎると、 理解させようと無意識に相手をコントロールしたり、 理解されない自分の価値を疑ったり…

感情カウンセラー誕生☆

こんにちは、 心の研究家 岡村茂です。 このたび、昨年開催した「第一期 感情カウンセラー養成講座」から【感情カウンセラー】が誕生しました。 登録受付が済んだ方から順次掲載しているので、まだ増えます。また現在通信科を受講中の方も秋口にはデビューす…

きづき

長い間かけて すこしずつすこしずつ わかってきたこと。 それは 無条件にあいされている ということ。 次に聞かれた問いは、 『 無条件にあいされているのなら どうしたい? 』 あそびたい やすみたい、 しごとしたい、 わがまましたい、 仕返ししたい、 思…

幸福感を左右する「こころ」。 もっと知ってみませんか?

こんばんは、心の研究家 岡村茂です。 GWも昨日で終わり、今日から通常業務という方がほとんどでしょうか? 今年は全国的に天候に恵まれたようで良かったですね。 わが家は、仕事や勉強、部活など各自の予定でそれぞれ過ごしたGWとなりました。子供が小さい…

脱!攻撃/防衛サイクルへ

ずいぶんひさしぶりの投稿となりました。 前回が3月8日だったので、2ヶ月も経っていました! 「啓蟄(3/6)」~「春分」~「清明」~「穀雨」~そして昨日の「立夏」。 春分と夏至の丁度中間点が「立夏」だそうなので、冬籠りの終わりの「啓蟄」からもう夏…

あったかいきもちとおだやかなこころ

「大切なものは何?」 って、問いかける。 心の奥の奥深く、 やらかい場所までもぐってみると、 にこにこした子が笑ってる。 あったかいきもち、そして おだやかなこころ。 結局そういうことなんだなぁ。 いろんなものを欲しがったけど、 結局そういうことだ…

二十四節気 『啓蟄』。 そして、ひと言時流。

こんにちは。スマイルメーカー岡村しげるです。 今日3月6日は、「啓蟄(けいちつ)」。 地中で冬ごもりをしていた虫や蛇、蛙、とかげなどが、早春の光を浴びて温もった土から這い出してくる時期です。 ( 出典: くらしのこよみ ) まだ肌寒さの残る今朝でし…

息子の入試を通して、過去の追体験。

今年は受験生2人を抱えるわが家。 先週から、息子たちの本命受験、発表、卒業式、入学手続きなどが続いていました。あとは来週に最後の発表を残すのみ。気忙しい10日間でした。 これまでのところ、うまくいったチャレンジもあればいかなかったチャレンジもあ…

二十四節気 『雨水』。 そして、ひと言時流。

今日は二十四節気でいうと「雨水(うすい)」だそうです。 寒さがほんの少し和らぐのが感じられる時期。降っていた雪が雨に変わり、川や池に熱く張っていた氷も、水になります。 ( 出典: くらしのこよみ ) 東京は昨日まで雨と寒さで鬱々とした感じでした…

『立春に思ふ』

「立春」。 文字通り「春立つ」時節。寒さも峠を越えて、これから春に向かいます。旧暦ではここがお正月でした。 ( 出典: くらしのこよみ ) 明日は大雪かも。でも、今日は青空のひろがる東京です。 真冬である冬至と真春(?)である春分のちょうど真ん中…

「仕事」をしよう!

「仕事」って結局何なの? ずーーっと考え続けていた気がします。 子供の頃はこんな感じ。 苦しそう、大人になったらやること、つらいこと、我慢、家族を養うために背負うべきもの。 自分が働きだした20代、30代のころは、 生きるためにすべきこと。世の…

「最高!の一年」に大切な3つのこと

こんにちは、心の研究家 スマイルメーカー岡村しげるです。 「つながる世界を生きる。ブログ」 2015年の初投稿です。 実はこの記事、1月2日に新年の挨拶とともに8割方書いていたのですが、日々の案件をこなしているうちに、1月も終わりに近づいてしま…